新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

2010年。ついに2桁になってしまいましたね。
皆様、2009年はどんな年でしたか?良い年でしたか?
僕はというと、度重なるお酒の失敗、ポケモンしかやってない土日、
さらにはイットリウムのY君とのメイドカフェとか借金地獄などなど、
近年稀に見る最低な年でしたよ!

今年こそ良い年にしたいものです。
そのためには、まず気分をリセットする必要がありますね。
新しい年を新しい気分で、清々しく過ごす事ができる方法。
そう、模様替えです!気分転換+心機一転です!
ますます引きこもりになりそうですが、模様替えやりますよー!







という事で、元旦から一人で部屋の模様替えが始まったわけですがw
これが今現状の部屋のレイアウトです。

えっと、ここって高校の部室ですかね?

まず、ベッドがベランダの出入り口に隣接している点。
夏場は涼しくて良いですが、これ冬は寒くて仕方ありませんね。
窓が結露して水浸しになり、さらに朝は凍りついてしまいます。
俺は何が楽しくて氷の隣で寝てるんだろう。

さらには、画像左下に見えるテレビのラック。
実はこの後ろに押入れがあります。もちろん開けられません。
押入れの中の物を取りたい時は、テレビの乗ったラックを前に移動させ、
その隙間から入り込む必要があります。なにこの試練。


こんな不便な部屋にいたら、どんどん気が滅入ってきますよね。
よーし、じゃぁさっそく模様替えいきますよー!









開始5分。まさかのベッド半壊。
ちょっとこの写真では見えないかなーとは思いますが、
バラバラになっただけではなく、実は骨組みが折れてます。
動かしたらバキッといった。いかん、俺の心も折れそうだ。
ふざけんな、これ、どーしろって言うんだよ!

とりあえず手持ちのガムテープで誤魔化したのですが。
新年早々、元旦の昼間に突貫工事ですか。そうですか。
今年も素晴らしく憂鬱なスタートですね。
地震とか来たら潰れますよ、このベッド(´・ω・`)









開始1時間。だんだんどうしたらいいか分からなくなるw

一応紙にイメージは書いてたのですが、ちっとも縮尺が合ってないでやがんの。
お陰様で、想像からは大幅に掛け離れています。
えっと、メタルラックを奥に持ってって、本棚が窓側で・・・。
あの水は・・・水?ん?あの水の装置邪魔だよね?
あとテレビね、テレビ。あれっ、俺のテレビどこいったの??

完全にテンパってます。
なんか正直もう辞めたくなってきたのですがwww
ただ、もう引き下がれない所まで来てしまったようです。
これって元旦にやる事じゃないよね・・・?









一通り配置は決めたものの、今度はネットが繋がらなくなるトラブル発生。
無線LANとか小難しい事をしてるのですが、なんか設定が狂ったみたい。
や、配線がおかしいのかな?電源切ったのも影響あるかも・・・。

開始3時間。ルーターの再設定がスタート。
ネット繋がらないのが一番キツいですからね。
ベッドは壊れる。ネットは繋がらない。踏んだり蹴ったりです。









開始4時間。模様替え完了!
やー、できたできた。大変だったなぁ。


・・・これって左に半回転しただけじゃね?('A`)





BACK