こんにちは、以介さんです。

2月3日。節分。豆まきですよ豆まき。
みなさんちゃんとやりましたか?


いや後片付けとか面倒臭いし。。。(^^;)
適当に玄関に豆投げればいいんでしょ?(^^;)
っていうか恵方巻の方が流行ってるじゃん。。。(^^;)


やれやれ、これだから素人は・・・ヽ(´Д`)ノ


豆まきってのは1年の邪気を払い、安全かつ幸福に過ごすための重大な儀式です。
豆まきをしなかったら会社をクビになったとか、豆まきをしなかったら事故ったとか、
そういう不幸はよく聞くお話。ちなみに僕の去年の事故は豆まきを怠ったせいですね。

逆に豆まきのお陰で受験に合格しましたとか、豆まきのお陰で株価が上がりましたとか、
豆まきのお陰で身長が伸びましたとか。その恩寵もこれまた絶大なもの。
これはやらないわけにはいきませんね。


そんな生命維持・幸福祈願に関わる重大なお祭り。
脳トレとかやってる場合じゃないんだよ。今年はしっかり準備して挑みますよ!







〜事前準備〜









弾の排出経路をヤスリ等で削り、直径1cmぐらいの大きさに。
銃の強度を維持するため、銃口をやや短めに切断。
これにより、でん六豆ぐらいなら排出できる仕様にチューンナップしました。

さらにバネをより強力なものと差し替え、火力をアップ。
ベースの銃がおもちゃレベルなので連射機能は搭載できなかったものの、
立派な豆ガンが完成しましたよ!











いざ試し撃ちです。

見よこの火力。あっはっは!
あまりの出来栄えに笑いが込み上げてきますね!











ピーナッツ弾を込めて撃ったのですが、アルミ缶に穴が開いております。
これピスタチオでやったら死人が出ますね(´∀`)


これだけの火力なら、護身用として持ってても良さそうですね!
テロリストに襲われても応戦できるし、お腹減ったら食べられるし。
攻撃にも守備にも使える万能兵器の完成です!職務質問だけが心配ですが。


これで今年の豆まきは大成功間違いなしだぜ。
邪気を払い、健康を維持し、幸せも呼び込めるときたもんだ。
仕事でも昇進しちゃったりしてさ。以介所長になっちゃったりしてね。あは。
基本情報試験にも一発合格し、更には身長も伸びて街を歩けば女の子にモテモテうふふ。
ありがとう節分。君たち僕のでん六豆を見てみるかい?(←職務質問)

さ、さあ早く豆まきやろうぜふふ。うふふっ!







〜豆まき開始〜











↑オニ役 (PД`q。)











BACK