ずっと更新できなくてごめんなさい!以介です!

今回はかなり危なかったです。
下書きを2つほど書いたのですが、2つとも全く面白くない感じでして・・・
というのも、勉強に缶詰状態でほとんど遊んで(外出して)ないんですよ。
なので発想力が乏しい乏しい・・・。
こんなもんUPするぐらいだったら全裸をUPしようかとも考えていました。

さて、しかし何とか更新間に合いましたよ。
こないだ友達が家に押しかけてきたんで、頑張って本棚整理してたんですよ。
そしたら小学校低学年のクラス文集見つけましてねw
当時の自画像と作文が載ってるんですよ。
女の子なんかは、やっぱり絵も上手ですね。綺麗に服とか描いてます。
わー、懐かしい!俺どんな絵ぇ描いたんだろ?
あったあった、俺のページ発見!








・・・えーっと、なになに?








な ん で 首 ま で な ん だ ! ?


何だよコレ、なんで俺だけ生首なんだよ!
だって全身描くスペースあったじゃん!
納得いかねーぞ!耳とかどこいったんだ!?
将来カメラマンの意味も分かりませんし、どうして困った顔なのかも分かりませんし、
どうして髪型が大石副部長なのかも分かりません(´・ω・`)


そ、そういや作文はどうなんだ!?
画才は仕方ないとしても、文才は決して捨てたもんじゃないぞ!
きっと小学生にしてはズバ抜けたような作文書いてるに違いない!
あったあった、俺のページ発見!



・・・・



・・・・







・・・いろんな意味でズバ抜けてました。
何というか、これは手がつけられませんねw
下手に細工しないほうが面白そうなので、そのままの原文を下に記します。
これで今回のテキストを終わりにします。貴重なお時間ありがとうございました。






題名:さつまいもほり

ぼくは、さつまいもほりをしたとき、ぼくはとてもおもしろかった。

はじめはさつまいもが見つからなかったけれど、

下へ下へほっていくと、おおきなさつまいもが見つかったとおもった。

でもそれはさつまいもじゃなかったのだった。

ほってもほってもさつまいもが見つからないので、少しあきてきた。

けれども、だんだんさつまいもよりほることが楽しくなってきた。

このまま下へ下へいったら、どこまでいけるのかなぁ。

ぼくはちょうせんすることが大すきなので、どんどんほりほりすることにきめた。

たぶん1メートルぐらいほったとおもいます。

たくさんほったので、ぼくはかくれていた。

そのあとぼくは先生にみてもらおうとおもった。

先生のなまえをたくさんよんだけど、だれもいなくなっていた。

ぼくは出れないので、ここでしぬのかなぁとおもった。

たぶん4じかんぐらいいたとおもいます。

おなかがへったので、さつまいもをたべた。

あとで先生がたすけにきてくれて、さつまいもをたべたことでおこられた。

おこられるとはおもわなかったのでくやしかった。

もう二どとさつまいもほりはしたくないなぁとおもいました。





BACK