新年あけましておめでとうございます!
ついに2007年がスタートしましたね!
今年もよろしくお願いします(・∀・)


さて、先ほどスノボに行ってきましたよ!
僕は雪国育ちなのですが、何気に人生初のスノボでした。
今までやった事なかったんですよ。雪山って寒いですしね。
ずっと断り続けてきたのですが、元旦のおみくじに『新しい事は◎』とあったので、
今年こそやってみよう!と思った限りであります。



スキー場に到着しました。
いやー寒いですね!不安になってきましたよ!
実はそれよりも滑走客が誰も居ない事の方が不安なのですが。

なんだろう、まだ年始だから誰も来ないのかな(・ω・)?
今日は1月3日ですので、年始ってほどの事でもないのですが・・・。
まぁド素人としては、人がいない方がいいんですけどね。
んっ、それとも朝6時半ってのが早すぎたのかな(・ω・)?


はい、後者です。早すぎです、はい。
開場は午前8時からでした。気合入れすぎ。
お陰で雪山で2時間近く待つ破目に。何が『新しい事は◎』だ!嘘つき!


午前8時になり、ようやく入場できます。
僕はスノボ道具を何も持っていないので、リフト券の他に『ウェア』『ボードセット』をレンタル。
全部で8000円ぐらいしましたよ。お金掛かりますねボードって!

まぁ仕方ない!ついにスノボデビューだ!
華麗な滑走を見せて、女の子達の注目の的に。
ウィンタースポーツのできる男はかっこいい。
そしてゲレンデの恋。全ては整った。リフトへ搭乗し、いざ滑走!



 行くぜっ




 うわー




あっ、あれっ?
おかしいなぁ。何が『新しい事は◎』だ!嘘つき!
そ、そうか、最初から滑れるわけないか・・・。
テキストなら何度も滑ってるんですけどねぇ。
とりあえず友人にコツを聞いたのですが、そのコツが
『斜めにさ』『ガガッとね』など。韓国語で分かりませんでした。



ま、まぁ分かった・・・かな!!
これで華麗な滑走を見せて、女の子達の注目の的に。
ウィンタースポーツのできる男はかっこいい。
そしてゲレンデの恋。全ては整った。リフトへ搭乗し、いざ滑走!



 行くぜっ




 うわー




あっ、あれっ?
おかしいなぁ。何が『新しい事は◎』だ!嘘つき!
そ、そうか、コツを理解しないと駄目なのか・・・。
タイピングのコツなら理解してるんですけどねぇ。
とりあえず友人に日本語でコツを聞いたのですが、そのコツが
『バックから』『勢いよく』など。下ネタで分かりませんでした。



ま、まぁ少しは・・・いける!
これで華麗な滑走を見せて、女の子達の注目の的に。
ウィンタースポーツのできる男はかっこいい。
そしてゲレンデの恋。全ては整った。三度目の正直、いざ滑走!



 うわー






3時間後。





 終わった 何もかもが



BACK