
これにて一人旅は終了です。
あとは高速使って帰る事にしました。
深夜割なら5000円強ぐらいで着いちゃうしね。
目的がハッキリしてるなら、無理して一般道で行く事もないのかもなぁ・・・。
今回の一人旅のキッカケなのですが、
最初に書いた通り、前回のドキドキ感を再度体感したい!って物でした。
もちろん『予定が空いた』とか『現実逃避したい』とか、
いろんな条件が重なっての事ですけどね。
結論から言うと、前回ほどの感動はありませんでした。
もちろん楽しかった。大間とか恐山とかは鳥肌が立ったし、
目的地間近になると自然とニヤニヤしてしまったり。
そんな感じで、楽しかったのは楽しかったのですが・・・。
やっぱ『前回とは色々と違うんだなー』ってのが本音です。
・初めての一人旅だった
・距離と時間が半端ない、及び時間が限られていない
・つかささんと合流できた
・若かった(当時21歳)
・余計な事が頭を過ぎらない
ここが大きな違いかな、と思います。
前回はまさに青春真っ只中って感じだったのですが、
今回はなんとなくそうではないような。
これで目的地が北海道の最北端とか、九州地方とか。
そんな感じだったらちょっとは変わるのかもしれませんが。
けど多分、もう前回ほどの感動は無い。
ピーク過ぎた・・・かぁー。
うっすらとそんな気がしますね。
どうにも旅行中に余計な事を考えてしまったりだとか、
心のどこかで『俺なにやってんだ?』って思ってしまったり。
そりゃそうだよな、社会人だし、いい歳だし。
なんかこう、新しい世界を見い出す時期なのかもね。
などと思いながら、高速をかっ飛ばして帰宅。
目的は達成したものの、不思議と課題を残す旅でした。
次回、高速使って西の果てにでも行ってみようかな。
そこで旅館でも取って、本格的に1週間とか滞在してみたり。
もしくは電車。車よりかえって新鮮で良いかもしれないな。
・・・以上、一人旅レポートを終わります。
応援ありがとうございましたーーー!!!
BACK